【当社作成ホームページのご紹介】高山昭和館
http://takayama-showakan.com
館内に入るとそこは全くの別世界。館内の中に昭和の町が再現されており、入った瞬間に「うわぁぁぁ!」と思わず声が出てしまうほど。昔見たことがある、あの懐かしい物が多く展示されており、思わず「こんなのあった!あった!」と。館内撮影自由のため、実際にダイハツミゼットに乗って写真を撮ったり、懐かしいファミコンでスーパーマリオを楽しんだり、大人から子供まで楽しめる施設です。
一昨年、高山昭和館のホームページをリニューアルさせていただきました。
それまでは、古い町並美術館 山下清 原画展と一緒のURLで運営していましたが
弊社にてドメイン取得・サーバー設定・ホームページ作成・写真撮影・Googleマップ登録
Googleストリートビュー360度パノラマ撮影登録までおこないました。
WEBサイトではGoogleストリートビューを使用せずに、独自ドメイン内でパノラマを動かしており
まるで高山昭和館へ入ったかのような体験が可能です。
またGoogleストリートビューではiPhoneやandroidスマホでVR(バーチャルリアリティー)に対応しており
AMAZONなどで安く販売されているVRグラス(例:1980円~等)にスマホを入れて
Googleストリートビューを開くことで上下左右に顔を動かすだけで、現実世界に入ったような体験もできます。
ぜひ高山昭和館のWEBサイトをご覧ください。