飛騨の観光地をパノラマで紹介 HOME

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

春の雪解け水が美しい巌立峡 小坂の滝

おはようございます。約1ヶ月ぶりのブログ更新です。
昨日は大雨の中、1ヶ月ぶりに下呂市小坂町にある巌立峡 小坂の滝へ行ってみました。
御嶽からの春の雪解け水と、昨日の雨で水量も多いことから幻想的な滝を観ることができました。
大雨+気温4度での撮影の為、寒さで写真がぶれまくっています・・・face07


前回の巌立峡ブログはこちら→ http://dfcorp.hida-ch.com/e840846.html

巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
巌立峡 小坂の滝
今回は大雨のため三ツ滝までとなりましたが、前回ブログのように
巌立峡では、奥に行くことで御嶽山の溶岩で出来た空間に滝が流れる、
からたに滝まで行くのがおすすめコースです。


  

春の巌立峡に行けるようになりました

本日は春になり、観光が解禁になった下呂市小坂町の

巌立峡に行ってみましたのでご紹介致します。

ひめしゃがの湯から、巌立峡駐車場までは積雪のため

車は入ることができませんので、ひめしゃがの湯へ駐車して

20分ほど歩いて行ってください。(3月26日現在)



巌立峡

巌立峡は知る人ぞ知る飛騨方面の観光地。

こんな綺麗な滝を観ることができるパワースポットです。






巌立峡





巌立峡





巌立峡

多くの階段があるため、巌立峡へ行く際は動きやすい軽装で行ってください。








Googleストリートビューも撮影してみましたので、

画面内の矢印を押して、巌立峡の奥まで進んでみてください。








今回は360度パノラマビデオも撮影してみました。

上のビデオをグリグリと動かすと360度見ることができます。






巌立峡

巌立峡に来たら【からたに滝・あかがねとよ】はぜひ行ってください。

ただし、急な山道や森林の中を40分ほど歩く必要があるため気をつけてください。






巌立峡

途中には3箇所ほど熊出没注意の看板や熊よけも置いてあります。

ニホンザルなども居ましたので、獣よけの鈴など必ず持っていきましょう。






巌立峡

からたに滝・あかがねとよに到着すると、こんな透明の水や豪快な滝が!






巌立峡













からたに滝も360度パノラマビデオも撮影してみました。

上のビデオをグリグリと動かすと360度見ることができます。






巌立峡

雪解け水が綺麗なこの時期。

ぜひ巌立峡に行ってみてください。






巌立峡

最後に、巌立峡の清掃や環境対策のために、入場の際は必ず

200円のご協力をお願い致します。





巌立峡の詳細は小坂の滝めぐりWEBサイトをご覧ください。


http://www.osaka-taki.com/explore_nature/gandate/




  

北山公園からの市街地の景色

本日は桜山八幡宮の裏手にある北山公園でパノラマを撮影してみました。








北山公園




場所的には高山観光ホテルさんの下辺りです。

市街地が一望できますね。






北山公園





こちらは鍛冶橋のアルファーワン高山さん






北山公園





新宮町方面の真光さんも、こんなに見えちゃいます。






北山公園





こちらは飛騨ホテルプラザさん


名古屋から通勤していた時によく利用していました。

屋上の温泉と地下の畳温泉が最高です。



北山公園





高山市役所もこんな感じに見えます






北山公園





桜山八幡宮通りにある、宮前橋の鳥居をアップで。






北山公園












次は夜景にチャレンジしてみたいと思います。


  

秋神温泉 氷点下の森 ライトアップをGoogleストリートビューで

昨晩は高山市 秋神温泉運営の氷点下の森ライトアップへ行ってみました。

こちらの写真はカフェハウス横にある、オススメの池に映り込む撮影スポット。

幻想的で綺麗ですね~


秋神温泉 氷点下の森



駐車場に車を置いて外に出ると、早速転倒!

つるっつるに凍ってる!さすがは氷点下の森。


秋神温泉 氷点下の森

目に前には大きなかまくらが。



秋神温泉 氷点下の森



中に入ってみると、お酒の試飲もできるようでしたが凍ってました(笑)



秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森



↓マウスや指でグリグリすると360度見ることができます。

 画面上の矢印を押すとカマクラの中に入れますよ。






氷点下の森メインのエリアはライトアップで圧巻!



秋神温泉 氷点下の森





↓マウスや指でグリグリすると360度見ることができます。

 画面上の矢印を押すと移動できます。








秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森



撮影機材の調整をしていると、秋神温泉で氷点下の森を作っている

オーナーさんが、ストリートビューの方ですか?と。

実は事前にインスタグラムで連絡とり合っていたので、

オーナーさんは今日来ることをご存知で、いろんな森の経緯など教えて頂きました。



すると道具を持ってきて、名物の凍るシャボン玉ショーを披露!

昨晩は少し気温が高かったのですが、少しだけシャボン玉に結晶が出来るのが見えました。




秋神温泉 氷点下の森



解像度をBlog用に低くしてあるので見にくいですが、多くのシャボン玉が

飛んでるのが見えるでしょうか?




秋神温泉 氷点下の森





秋神温泉 氷点下の森



最後にオーナーさんオススメのカフェハウス内にあるグラスの写真。

ここから撮る写真は氷点下の森がグラスに逆さまに映り込む

幻想的な素敵な写真が撮れるんです。




秋神温泉 氷点下の森






氷点下の森へは、高山市内から車で40分ほどです。

道中はノーマルタイヤでも行けますが、秋神温泉前から凍ってますので

スタッドレスかチェーンを用意してください。

とっても優しいオーナーさんがお待ちしています。


3月31日まで開催していますので、ぜひ皆さんも見に行ってください。



秋神温泉 氷点下の森のHPはこちら




  

パノラマで観る 奥飛騨 たるまの樹氷(滝)

昨日から止まっていたBLOGが復旧したようで良かったですね~

運営会社のミソラの皆さん大変でしたと思います。

お疲れ様でした。



昨日天気が良かったこともあり、昼から奥飛騨方面へ。

昼間のたるまの樹氷(滝)を撮影してきました。


奥飛騨 たるまの樹氷(滝)

魚眼レンズで撮影した、たるまの樹氷

やっぱり魚眼レンズ撮影は迫力がでますね~




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)



こちらも魚眼レンズで全体を撮影してみました。




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)



今日は一眼レフの調子が悪く、スマートフォンで撮影。

SAMSUNGのGalaxy S6 Edgeは1600万画素なので

中々の画質で撮影できます。




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)



初めて、たるまの樹氷へ来ましたが

ここの樹氷は迫力ありますね~






↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)



移動して歩いていると ん? なんだこの穴は?

あまり詳しく書いて無く、入っても良いみたいなので

とりあえず雪道に気をつけながら穴の中へレッツGO!




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)






↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。




なんだ!!ここは!!

ライトアップされてて、めちゃくちゃ綺麗じゃないか!



奥飛騨 たるまの樹氷(滝)




↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。




↑この滝の裏にライトアップの洞窟があって、奥まで行けるんです。




奥飛騨 たるまの樹氷(滝)




↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。





↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。




途中途中で洞窟の外から、滝の横まで出れるようで

一脚に360度パノラマカメラ GEAR360を取り付けて撮影。

防塵・防滴のGEAR360だから水もへっちゃらです。

水滴がカメラに飛んでくるのも撮れています。





以上奥飛騨のたるまの樹氷(滝)でした。






↑マウスや指で上下左右にグリグリ動かしてください。

 アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かすと景色が動きます。




もう少し行った栃尾温泉では国道沿いに無料の足湯もあります。

新穂高ロープウェイへ行く際は、ぜひ立ち寄ってみてください。







  

絶景の氷漬けの池 美女高原

本日は旧朝日村にある美女高原(美女ケ池)に行ってみました。
甲交差点までは普通に行けましたが、その先は氷の道路でツルツル。
しかし、完全に雪に覆われた池は絶景でした。

美女高原

青い空がとても綺麗でした。

美女高原

一面が真っ白になった美女ケ池

美女高原



美女高原



美女高原

ついでにGoogleストリートビューも撮影
下の画像をグリグリ動かすと360度見れます。
アンドロイドスマートフォンはスマホを上下左右に動かしてみてください。




  

絶景の積雪!御岳山と乗鞍岳を観るルート

今日は小坂の巌立峡を撮影に行こうと準備ばっちりで出発。
しかし、積雪で通行止めで行けず、急遽予定変更。
濁河温泉方面の看板を見つけ、そのまま巌立峡から濁河方面へ。
途中まではスタッドレスだけで良かったが、チェーンが無いと入れない。
チェーンを付けて、未開の地へ。

積雪の御岳山

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時速20キロほどで走ること1時間以上。
登山マニアの自分!
感動の御岳山が!

さあ写真撮るぞ!
・・・・・・・・・・・・カメラが無い・・・・・・
カメラ忘れた。
と言う事でパノラマ以外はiPhoneで撮ることに(泣)

積雪の御岳山

しかし青空で景色が最高!

積雪の御岳山



積雪の御岳山


今日も山頂からは噴煙がモクモクと出ていました。
あの大惨事から2年半。
まだ煙は出続けているんですね。



大平山展望台に到着。
しかし積雪で展望台には入れず。
ここでパノラマをパチャっと。

積雪の御岳山

さらに走ること1時間。
濁河温泉をスルーしてチャオ御岳スキー場方面へ。
御岳が良い感じに見えてきました。

積雪の御岳山

御岳の反対には乗鞍岳が見えてきました。

積雪の乗鞍岳

除雪はされていますが、道路はツルツルです。

積雪の御岳山

これはSAMSUNGのGEAR360で180度(魚眼撮影)した写真

積雪の御岳山

チャオ御岳スキー場から見る、御岳山。

高根ダム

帰宅のため、高山方面に進んで高根第一ダムで寄り道。
ん!?
正面崖の上に何かいる!!!!!

高根ダム

カモシカ?っぽいのが動いてます。。。。
このあと、自分の後ろにニホンザル2頭が来たんですが、撮影できず。
かなりビビりました。

高根ダム

高根ダムは、ほとんどが氷漬けになっていました。

高根ダム

これも魚眼モードで撮影してみました。

MAP

今日のルートはこんな感じでした。
最高の景色が楽しめるのでぜひチャレンジしてみてください。

  

新宮町は今日も大雪

せっかく昨日の雨で雪が無くなったアスファルト。

積雪

朝起きたら!なんてっこったい!

積雪

営業車がまたもバッファロー(水牛)のように・・・・

今日は三重県のお客様と市街地で打ち合わせ。
まずは雪かきからスタートですね。。。。  

360度カメラのテストでこんな写真が

本日テスト機のSAMSUNG GEAR360が届き、雨のため外での撮影ができないため
自宅でテスト撮影してみました。我が家のトイプー(チョコビ)が
興味しんしんで、その時にボタンを押したらこんな写真に。
目が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・鼻でかい・・・・・・・ボサボサ・・・・・
なんだこのモグラのようなイモムシのような未確認生物は・・・・・・



今回のテスト機は以下の360度カメラ。
現在使用中のGoogleストリートビューカメラiris360と価格差は10分の1程。
どれほどのパノラマが撮れるのかテストをしてみたいと思います。
このカメラの良いところは360度パノラマビデオが撮れるところ。

あ・・・・このカメラSAMSUNGのGalaxy S6 edgeかS7 edgeしか使えない・・・・・
iPhoneマニアの自分。どうするか・・・・・・・・・・



  

とても綺麗な冬の立山

先週から体調を崩し、Blog更新もできず、久々の更新です。

昨日、仕事で富山へ行ってきたのでポチっと望遠で撮影してきました。

立山黒部アルペンルートへ行く際のケーブルカー駅付近からの撮影です。




立山連峰



道路は積もっていないですが、脇の雪は2メートルほど。

普段から山登りや山の撮影が多い(趣味)自分としては

立山黒部アルペンルートの春の開通が待ち遠しい・・・




立山連峰