春の巌立峡に行けるようになりました
本日は春になり、観光が解禁になった下呂市小坂町の
巌立峡に行ってみましたのでご紹介致します。
ひめしゃがの湯から、巌立峡駐車場までは積雪のため
車は入ることができませんので、ひめしゃがの湯へ駐車して
20分ほど歩いて行ってください。(3月26日現在)

巌立峡は知る人ぞ知る飛騨方面の観光地。
こんな綺麗な滝を観ることができるパワースポットです。



多くの階段があるため、巌立峡へ行く際は動きやすい軽装で行ってください。
Googleストリートビューも撮影してみましたので、
画面内の矢印を押して、巌立峡の奥まで進んでみてください。
今回は360度パノラマビデオも撮影してみました。
上のビデオをグリグリと動かすと360度見ることができます。

巌立峡に来たら【からたに滝・あかがねとよ】はぜひ行ってください。
ただし、急な山道や森林の中を40分ほど歩く必要があるため気をつけてください。

途中には3箇所ほど熊出没注意の看板や熊よけも置いてあります。
ニホンザルなども居ましたので、獣よけの鈴など必ず持っていきましょう。

からたに滝・あかがねとよに到着すると、こんな透明の水や豪快な滝が!

からたに滝も360度パノラマビデオも撮影してみました。
上のビデオをグリグリと動かすと360度見ることができます。

雪解け水が綺麗なこの時期。
ぜひ巌立峡に行ってみてください。

最後に、巌立峡の清掃や環境対策のために、入場の際は必ず
200円のご協力をお願い致します。
巌立峡の詳細は小坂の滝めぐりWEBサイトをご覧ください。
http://www.osaka-taki.com/explore_nature/gandate/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。