HOME › 2017年01月03日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

GoogleストリートビューをBlogに埋め込んで表示させてみる【高山昭和館編】



Googleストリートビューに登録したパノラマをBlogやfacebookなどに簡単に埋め込んで店舗の中を紹介できます。
1月末まで高山市内の店舗様限定で5ポイントまでならGoogleストリートビュー撮影・登録を9,800円でおこなっています。
Googleストリートビューは一度登録すると月額費用がかかりませんので、最初の9,800円だけで
Googleマップとストリートビューでパノラマ表示とGoogle検索でもMEO・SEO対策ができるため、
Google検索での上位表示が可能になります。


  

今更ながら飛騨の里 クリスマスライトアップを撮影してきました

飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ


飛騨の里 クリスマスライトアップ



今更ながらではございますが、クリスマスに飛騨の里でライトアップをおこなっているとのことで撮影に行ってみました。
和と洋が交わる光のコラボレーションが、最高に綺麗でした。
高山ではこのようなライトアップが冬の期間中、至る所でやっていますので、旅行観光の方はぜひ行ってみてください。


  

360度パノラマを独自ドメインで動かす【高山昭和館編】

高山昭和館360度パノラマ



今回はGoogleストリートビューを使用せずに、自社のWEBサイト(自社サーバー内)で
360度パノラマを動かす例をご紹介いたします。

実際の360度パノラマはこちら http://dfcorp.jp/StreetView/showakan.html

Googleストリートビューに登録したほうがMEO・SEO対策で効果がありますが、
不動産業の空き家や賃貸マンションなどはGoogleストリートビューに登録できません。
そのような場合はGoogleストリートビューを使用せずに、上記のように自社WEBサイト内で動かすことが可能で、
iFlame機能を使用することで、自社のWEB内に上記パノラマを埋め込み表示させることも簡単にできます。
高山昭和館ではGoogleストリートビューと自社WEB内にリンクを貼ることでこのような独自パノラマを掲載しています。


  

絶対に行ってみたい!絶景&グルメ&観光スポットTOP10

岐阜県関市 モネの池


絶対に行ってみたい!絶景&グルメ&観光スポットTOP10記事詳細はこちら https://retrip.jp/articles/62225/

女子旅などでも行ってみたい絶景やグルメ・観光地を厳選したTOP10です。
今回は岐阜のおすすめスポット10をご紹介いたします。
もちろんオススメの高山も入っています。  

まるで映画の世界?昭和30年代にタイムスリップしたような高山昭和館を徹底紹介

高山昭和館



高山昭和館の記事詳細はこちら https://retrip.jp/articles/62220/

岐阜県高山市の中心街にある高山昭和館。館内に入ると思わず「うわぁぁぁ!」っと声が出てしまうほどの風景で、建物の中に昭和30年代の街並みが再現された施設です。昔の学校の教室や雑貨屋、映画館、食堂などが昭和30年代の形で再現されており、ダイハツの3輪車「ミゼット」などは実際に乗って記念撮影も出来ます。触って体験できる高山昭和館なので、「あああ!こんなのあった!あった!なつかしいぃぃ」と思わず声が出てしまう、まるで昔にタイムスリップしたかのような高山昭和館をご紹介いたします。